阿部手工ギター オール単板 1977年 拾号 特 1000号 穂川利彦
(税込) 送料込み
商品の説明
花梨瘤 花台 飾り台 一枚板 脚付き 葡萄杢 天然木 最大幅57cm
全音 阿部手工ギター 製作者 穂川利彦 昭和52年 6月 之を監製す 拾 号 (昭和56年 拾伍 号 相当) 阿部手工ギターは、クラシックギター演奏家の 阿部保夫氏の要望をもとに、 以前から中出阪蔵氏、黒澤常三郎氏の監修技術を継承してきた穂川利彦氏たちによって設計・製作されたシリーズです。 出品の拾号(1977年)は、それまで多くの普及モデルを手掛けてきた全音が、個人製作家に勝とも劣らない本格手工モデルを立ち上げたときのものです。 1980年前後の最上位15万円モデルの最初期品で製作はマスタールシアーの穂川氏が行なっています。 トップに非常に上質なスプルース単板、サイドとバックにはローズウッド単板、指板はエボニーです。 一流製作家に劣らないハイスペックモデルを目指した意気込みが伝わる作品で、いずれの材料も非常に質の高いものを採用しており、演奏性、音質全てにおいて完成度の高い作品です。 外観も僅かなキズがあるだけの美品です。 阿部手工ギター の中では別格の最上位モデル10号 1977年 をどうぞよろしくお願いします。 弦長 :650mm ナット幅 :52 mm 弦高 :12フレット 6弦4.2mm 1弦3.5mm ネック :ほぼストレート ギターを写真のTAKABEのハードケースに入れプチプチ等で梱包しての発送を予定しています。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料無料配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:静岡県発送までの日数:2~5日photo_description
Update Time:2025-05-14 16:00:16
阿部手工ギター オール単板 1977年 拾号 特 1000号 穂川利彦
f75801155483
52850.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています