古書 税法研究所論叢 創刊号 三晃社 1973年 中川一郎
(税込) 送料込み
商品の説明
税法研究所論叢、創刊号。三晃社、昭和48(1973)年6月発行、税法研究所編、編集責任者:中川一郎、208p。 創刊のことば:中川一郎。 納税義務の成立の意義に関する研究ノート:清水敬次 税務訴訟における西ドイツの訴訟物理論:波多野弘 西ドイツ税理士制度(注釈 現行西ドイツ税理士法及び同法施行令):中川一郎 【商品の状態】 表紙裏表紙に若干のめくり跡薄汚れ、背とその付近ヤケ、小口上部にヤケ他微ヤケ、本文微ヤケ。 経年劣化はありますが、他は発売当時家族が通読した程度で、書き込み等無く比較的良好な状態です。 不明点はご質問ください。 #古書 - タイトル: 税法研究所論議 創刊号 - 発行年: 1973年 - 出版社: 三晃社カテゴリー:本・雑誌・漫画##本##社会・政治商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料無料配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:東京都発送までの日数:2~5日photo_description
Update Time:2025-05-24 21:55:46
古書 税法研究所論叢 創刊号 三晃社 1973年 中川一郎
f16532298766
12447.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています